働く人の法律– category –
-
働く人の法律
パートの求人に異変が
どこも人手不足、と思っていたら、駅の売店のパートなど求人の貼り紙が減っているような気がします。 以前はこの場所には、求人のビラがあったのですが、営業時間が短くなったとの案内に変わってしまいました。... -
働く人の法律
ペッパー君と無人レジ
玉川学園前駅にのネスカフェコーヒースタンドにペッパー君が登場しました。客に声をかけたりタブレットで新製品を紹介するなど玉川学園前駅にのネスカフェコーヒースタンドにペッパー君が登場しました。客に声をかけたりタブレットで新製品を紹介するなど... -
働く人の法律
労働基準法第32条
労働基準法第32条について調べていたら、興味深いことがわかりました。現在は次のとおりです。労働基準法第32条(現在)(労働時間)第三十二条 使用者は、労働者に、休憩時間を除き一週間について四十時間を超えて、労働させてはならない。2 使用者は... -
働く人の法律
労働基準法が制定された昭和22年
労働基準法の4週4休制度とは?ということころから労働基準法の成立過程を追っていくと、いろいろなことが見えてきます。労働基準法は昭和22年3月の最後の帝国議会で議決されたことがわかったのですが、このときの細かい討論内容はWEBで簡単に見ることがで... -
働く人の法律
普通解雇について
解雇については、民法で次のように定めており、労働法令の中では特に定めがありませんでした。(期間の定めのない雇用の解約の申入れ)第六百二十七条 当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。こ... -
働く人の法律
国民年金保険料減免の所得とは
国民年金の保険料は、所得の額に応じ申請すれば減免を受けることができます。日本年金機構を始めいろいろなホームページを見ると、細かいことがいろいろ書いてありますが、所得とは何をさすかとことは見つけることができませんでした。一般向けのチラシに... -
働く人の法律
職業安定法の改正
職業安定法が、2018年1月1日に改正されました。職業安定所が開くのは今日からなので実質的には今日がその初日になります。ここでは、労働条件の明示を定めた第5条の3、第3項として次の条文が追加されました。3 求人者、労働者の募集を行う者及...
1